ビアテント 概要

メインゲートから会場へ入った通り沿いには、ズラーっと14の巨大なビアテントが会場の奥まで立ち並んでいます。

初めてオクトーバーフェストに行くと、どのテントに入ったら良いのか、どうやって席に座れば良いのか、注文や支払いはどうすれば良いのか、など色々不安になりますよね。

そこで、テントの構造や代表的なメニュー、席の取り方や支払いなどについてまとめました。各テントによって、造りやメニューなどは少しずつ異なりますが、大まかな構成や支払いの流れは同じなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

1. ビアテントの構造

ビアテントは大きく分けて、テントの内部の席(1階と2階)とビアガーデンがあります。バイエルン州では建物内の喫煙は禁止されているので、テント内は全席禁煙です。

zeltplan

a. ビアテントの構造

1階席:

1階席の中央には舞台があり、舞台を囲むようにして席が並べられています。舞台を囲む席はテーブルとベンチだけの席で、1つのテーブルは大体10人程度座れます。壁際の席はBox席で、中央の島席と比べると少し段差があり高くなっています。また、1階の壁側には、調理場やテント事務所、複数のビール窓口やトイレなどがあります。

出入り口は一箇所だけではなく複数ありますが、入り口を一箇所にして他は出口にしていたり、封鎖していたりすることもあり、テントによって色々です。

2階席:

2階席の真ん中は吹き抜けになっており、テント中央の舞台が上からも見られるようになっています。2階席はBox席で、ほぼ予約で埋まります。

ビール窓口は2階にもあるので、ビールを注文しても時間はかからず、すぐに提供されます。また、2階席にトイレもあるテントが多いです。

ビアガーデン:

ビアガーデンは、小石が敷かれた地面に木のテーブルとベンチという伝統的なスタイルや、木張りの床になっていたり色々なスタイルがあります。どのテントも、等間隔でヒーターが設置されているので、意外と暖かいことが多いです。ただし、屋根がないため、小雨程度であれば座れますが、本降りになると営業していないこともあります。

ビアガーデンは建物外のため、ミュージックバンドの音楽などはほとんど聞こえてきません。そのため、ビールや食事を楽しむ場になります。

トイレはビアガーデンにはないため、テントの中のトイレか、テント敷地外のオクトーバーフェスト会場内のトイレに行きます。ビアガーデンでは、テント内と違い喫煙できます。

バルコニー・テラス:

テントによっては、バルコニーやテラス席があります。バルコニーを喫煙所にしているテントもあります。

b. 席の種類

中央席:

中央の島席は大体8〜10人がけです。前後の席間隔も狭いので、大柄なドイツ人が大勢いると圧迫感があります。

予約されているテーブルもあるので、座るときに予約について書かれたカードがあるか、もしカードがあれば予約されている時間はいつかを確認してください。

Box席:

Box席はほとんど予約で埋まっています。予約されていなければ座れるので、予約票の有無と時間を確認して座りましょう。テントによっては、夕方まで予約なしの席として開放している場合もあります。

2. 席の取り方

予約あり:

予約している場合は、事前に指示された通りにテントに入りましょう。

予約なし:

空いている席を見つけて座り、店員が来るのを待って注文します。入り口で店員を呼び止める必要はありません。店員を呼び止めて空いている席を探してもらう事もできますが、フロアスタッフは忙しいので相手にしてもらえない事もあります。なるべく自分で探しましょう。

テーブルは基本的には相席なので、先に座っている人たちに座れるか確認して座りましょう。後から来る友人を待っていたりして、断られる事もあります。

ビアガーデンは予約のできない席となっているので、空き席を見つけられる確率が高いです。

3. 注文と支払い

注文:

席に座ったら、店員を呼び止めて注文します。テーブルにはそのテーブルを担当している決まった店員がいるので、別の店員に声をかけた場合は、テーブル担当のスタッフが後から注文を受けに来ます。

ドリンクやフードなど、何でも良いので一人一つは頼みましょう。ビールが苦手な人はソフトドリンクもあるので安心してください。
料理はシェアしても良いですが、ドイツでは基本は一人一皿です。シェア用のお皿が欲しければ、店員にお願いしてください。フォーク・ナイフは机に置かれています。

支払い(予約なし):

予約なしの場合は、ビールや料理が運ばれて来たその都度、テーブルで支払います。グループまとめて一括払いする事も、個人で別々に支払う事もできます。

どちらの場合も、10%程度のキリの良い数字でチップを含めて現金で支払います。店員に、自分の払う金額を伝えてお支払いします。

チップは個人の自由意志なので、払っても払わなくても良いですが、特に不満なく良いサービスを受けていると感じたら、ぜひチップを払ってあげてください。

支払い(予約あり):

予約している場合は、購入済みのバウチャーチケットで支払いをします。サービス料の含まれていないバウチャーチケットを購入した場合は、支払いの際にサービス料が徴収されます。追加で注文をした場合は、運ばれてきたその都度支払いをします。

予約やバウチャーチケット、サービス料については、テント予約概要で解説しています。

バウチャーチケットは一般販売しているテントもあります。予約をしていない場合も、いくつかのテントではバウチャーチケットでの支払いができます。

4. メニュー

a. 名物料理

Hendl(ヘンドル):

hendl

オクトーバーフェストの名物料理は何と言っても鳥の丸焼きHendl(ヘンドル)というローストチキン。ヘンドルはバイエルンの方言でニワトリを指し、一人前は鶏1/2羽です。食べ終わったあとは指がベタベタになるので、付いているおしぼりで指を拭きます。

とっても柔らかくジューシーなので、ぜひ試してみてくださいね。

Brotzeitbrettl(ブロートツァイト・ブレットル):

brotzeitbrettl

Brotzeit(ブロートツァイト)とは南ドイツの慣習、朝・昼・夜のメインの食事の間にとる食事の時間、つまりおやつの時間を指します。スライスしたパンとともにチーズやハム、ソーセージなどを1枚の木の板の上に並べて盛りつけます。

Brettlはバイエルンの方言で板(Brett)のこと、つまりBrotzeit(おやつの時間)に食べるパンなどの盛り付けられたBrettl(板)です。

複数人用のメニューなので、数人でシェアしたい時に最適です。テントによっては、10人以上の大人数向けのメニューのため、数名だと頼めなかったり確認される事もあります。

b. 南ドイツ定番メニュー

Obatzda(オバツダ)とプレッツェル:
brezel
obatzda

「そこまでお腹が空いていないけど、ビールと一緒に何かつまみたい」という場合に最適なのが、Obatzda(オバツダ)と大きなBrezel(プレッツェル)。オバツダは、カマンベールやブリーなどの柔らかいチーズにクリームチーズとバターとスパイスを混ぜたチーズ製品で、Brotzeitbrettlにも添えられています。

オバツダには何と言ってもプレッツェルが合います。顔よりも大きなプレッツェルは、カゴを持ったテント内を売りに回る店員さんもいるので、見かけたら呼び止めて注文しましょう。

オバツダ(Obatzda)はObatzterなどと書かれている事もあります。

Käsespätzle(ケーゼ・シュペッツェレ):

kaesespaetzle

南ドイツで食べられているドイツ版パスタであるSpäzle(シュペッツェレ)。生地に卵が練りこまれています。Käse(ケーゼ)はドイツ語でチーズ、つまりチーズのかかったパスタです。上にカリカリに焼いた玉ねぎをのせていただきます。こってりしていてボリュームがあるので、女性は一人だと食べきれないことが多いです。

メニューには、バイエルンの方言のSpatzen(シュパッツェン)と書かれている事もあります。

Rahmschwammerl(ラーム・シュヴァマール):

rahmschwammerl

キノコのクリームソースにSemmelknödel(ゼメルクヌーデル)というパンでできたお団子を添えた一品料理。クヌーデルはお団子を指し、ジャガイモでできたKartoffelknödel(カルトッフェルクヌーデル)もあります。ジャガイモでできた方は、お肉料理の付け合わせとして出て来ます。

Schwainebraten(シュヴァイネ・ブラーテン):

schweinebraten

Schwein(シュヴァイン)は豚、Bratenは焼くことを意味します。豚肉(背中や肩などの部位)の塊肉をオーブンで低温でローストした料理、ローストポークです。バイエルンでは皮付き、皮はおせんべいの様にパリパリに焼かれていて、とても美味しいです。Schweinsbraten(シュヴァインスブラーテン)とも呼ばれます。

付け合わせは、Kartoffelknödel(カルトッフェルクヌーデル)が多いです。

5. 14大ビアテント

オクトーバーフェスト会場地図
14ビアテントの位置

テントの予約に関してはテント予約状況テント予約方法から。

オクトーバーフェストの公式ホームページから、各テントの写真や動画がみられます。

Marstall

ハートのモチーフが散りばめられた、全体的にメルヘンでとっても可愛いテント。テント内のバンドの演奏舞台は、メリーゴランドの様に白馬に囲まれています。

Marstallビアテント
Marstall
Marstall屋内
Marstall2階席
Marstall
ブリュワリー Spaten-Franziskaner Bräu
座席数(屋内) 3,200
座席数(屋外) 1,000
ミュージックバンド Die Münchner Zwietracht
Die Oberbayern
公式HP marstall-oktoberfest.de

Fischer-Vroni

肉料理に飽きたら、お魚屋さんのテントへ。名物は串刺しの焼き魚(Steckerlfisch)です。テント内前方のバンドステージは船の形になっています。

Fischer-Vroni
ブリュワリー Augustiner Bräu
座席数(屋内) 3,080
座席数(屋外) 700
ミュージックバンド Sepp Folger und seine Münchner Musikanten
公式HP www.fischer-vroni.de

Armbrustschützenzelt

クロスボウ射撃のテント。テント内にも壁掛けの鹿などの動物の剥製がかけられ、ボックス席は動物の名前が名付けられています。毎年、30mクロスボウのドイツの全国大会がテント内で行われています。

オクトーバーフェスト大通り2
遠くから見たArmbrustschützenzelt
Armbrustschützenzelt
ブリュワリー Paulaner
座席数(屋内) 5,830
座席数(屋外) 1,600
ミュージックバンド PLATZL Oktoberfestkapelle
公式HP www.armbrustschuetzenzelt.de

Ochsenbraterei

雄牛のテント、またSpatenのテントでもあります。入り口では串刺しにされた雄牛のグリルがぐるぐると回っています。雄牛のテントだけあって、雄牛のグリルが名物です。

Ochsenbraterei
ブリュワリー Spaten-Franziskaner Bräu
座席数(屋内) 5,900
座席数(屋外) 1,500
ミュージックバンド Traditionelle Blasmusik
(Oktoberfestkapelle Mathias Achatz)
Abends “Die Pucher”
公式HP www.ochsenbraterei.de

Hofbräu Festzelt

ホフブロイは世界的に有名であるため、ホフブロイのビアテントにも様々な国から訪問客が訪れています。特に、バンドステージの下は立ち飲み場となっており、ホフブロイテント特有となっています。

Hofbräu Festhalle
Hofbräu Festzelt
Hofbräu Festzelt
ブリュワリー Hofbräu München
座席数(屋内) 4,500
座席数(バルコニー) 1,518
座席数(スタンディング席) 1,000
座席数(屋外) 3,022
ミュージックバンド Plattlinger Isarspatzen (Leitung: Alois)
Münchner Gschichten
公式HP www.hb-festzelt.de

Hacker Festzelt

「バイエルンの空」というスローガンの通りテント内の天井は青い空に雲や星が浮んでおり、空が広がっています。

Hacker Festzelt
ブリュワリー Hacker-Pschorr
座席数(屋内) 6,900
座席数(屋外) 2,400
ミュージックバンド Die KIRCHDORFER
Cagey Strings Rock’n’ Roll Band
公式HP hacker-festzelt.de

Augustiner Festhalle

ミュンヘンの人々に愛されているアウグスティーナのテント。オクトーバフェストビアは樽のまま運ばれるので、マイルドで口当たりの良いビールを楽しめます。

Augustiner Festhalle
ブリュワリー Augustiner Bräu
座席数(屋内) 6,000
座席数(屋外) 2,500
ミュージックバンド Augustiner Oktoberfestkapelle unter der Leitung von Reinhard Hagitte
公式HP www.festhalle-augustiner.com

Schottenhamel

初日の、ミュンヘン市長によるビール樽の開口Anzapfen/Anstichはここで行われます。また、顧客層は比較的若く、若者の集まるテントとなっています。

Schottenhamelビアテント
Schottenhamel
Schottenhamel屋内2
Schottenhamel 1階席
Schottenhamel
ブリュワリー Spaten-Franziskaner Bräu
座席数(屋内) 6,000
座席数(屋外) 4,000
ミュージックバンド Musikkapelle Otto Schwarzfischer
公式HP www.festzelt.schottenhamel.de

Pschorr-Bräurosl

Hacker-Pschorrのビールが飲めるもう一つのテント。テントの名前の由来はHacker-Pschorrブリュワリーの前身のPschorrブリュワリーの娘の名前からつけられました。Hackerテントの水色の空とは異なり、黄色の幕で彩られた明るく太陽に包まれているような空間です。

Pschorr-Bräurosl
ブリュワリー Hacker-Pschorr
座席数(屋内) 6,200
座席数(屋外) 2,200
ミュージックバンド Ludwig Thoma-Musikanten
Südtiroler Spitzbuam
公式HP www.braeurosl.de

Schützenfestzelt

特に有名なのが、子豚のグリルのモルツビールのソースがけ。ザワークラウトと共に提供されます。Schütze(n)(射手)という名の通り、110の的を備えた射撃場があります。

Schützenfestzelt
ブリュワリー Löwenbräu
座席数(屋内) 5,100
座席数(屋外) 1,400
ミュージックバンド Die Niederalmer
公式HP www.schuetzen-festzelt.de

Winzerer Fähndl

Paulanerのテント、テント左手には6mの高さの塔の上にPaulanerのビールがゆっくり回っています。ミュンヘンのサッカーチーム、FC Bayern Münchenが常連客としてテーブルを持っています。

Paulanerビールの塔
Paulanerの塔
Winzerer Fähndl
ブリュワリー Paulaner
座席数(屋内) 8,450
座席数(屋外) 2,450
ミュージックバンド Wiesnkapelle Band
Nachtstark
公式HP www.winzerer-faehndl.com

Löwenbräu Festhalle

テント前の4.5mの高さの塔の上にはライオンが鎮座し、毎2分ごとに”Löööwenbräu”と唸り声をあげています。また、チームエンブレムがライオン(Löwen)であるミュンヘンのもう一つのサッカーチーム、TSV 1860 München のファンやプレイヤーの集いの場ともなっています。

Löwenbräu Festhalle
Löwenbräu Festhalle
Löwenbräu Festhalle
ブリュワリー Löwenbräu
座席数(屋内) 5,700
座席数(屋外) 2,800
ミュージックバンド Bert Hansmaiers Heldensteiner
公式HP www.loewenbraeuzelt.de

Käfer Wies´n-Schänke

ミュンヘン市内の有名な高級デリカテッセン・レストラン、Käferのテントで、深夜0:30まで営業しています。他のテントと比べると少し小さく席数も少ないですが、屋外の屋根付きのテーブルは夜はライトアップされ、とても良い雰囲気になります。

Käfer Wies´n-Schänke
ブリュワリー Paulaner
座席数(屋内) 1,000
座席数(屋外) 2,100 (内200席は屋根付き)
ミュージックバンド California Sun
公式HP www.feinkost-kaefer.de/oktoberfest

Kufflers Weinzelt

ビールに飽きたら、ワインも。様々な種類のワインや、ドイツのスパークリングワインであるSekt(ゼクト)や、シャンパン、プロセコなども置いています。こちらも0:30までと深夜まで長く営業しています。

Weinzelt- Nymphenburg Wein und Sekt
ブリュワリー Nymphenburg Sekt und Wein
Roederer Champagner
Paulaner
座席数(屋内) 1,920
座席数(屋外) 580
ミュージックバンド The Snoops
Sumpfkröten
Blechblos’n
Högl Fun Band
公式HP www.weinzelt.com